日曜日レッスン
▼
3才になったばかりの男の子。
保育園に入っているので日曜日のプライベートレッスンを
受講しています。
cherry blossomのクラフトをしているところです。
ピンクのティッシュペーパーをくしゅくしゅと丸めた桜の花を
のりでシートに貼り付けています。
体験レッスンでは、「おうち帰る。」と何度も言って
ママから離れませんでしたが、
おうちに帰った後、すぐ「えいごいく!」と
言ってくれたそうです。
レッスンを重ねるごとに教室にも慣れて、
フォニックスの歌もしっかり覚えて
全部のカードがわかるようになりました。
毎日「英語聞く!」と言っておうちでCDを聞いてくれているそうです。
小さい子が英語のレッスンを受ける時のコツは
ママが
”子どもがレッスンで習ったことを覚えたかどうか気にしないこと”
だと思います。
ここが気になると、できないところばかりが目について
イライラがつのります。
日本語もまだうまくしゃべれない小さな子ですから
英語がなかなか口から出ないことも多いです。
それでも英語のレッスンを続けていくうちに、
6か月後、1年後、1年半後に
”あれ、こんなことわかっているんだ”と
ママが思える瞬間がやってきます。
ふとした拍子に口から出た英語が
とてもきれいな発音だったりします。
あせらず、のんりび英語タイムを
楽しんでいきましょう。
- 関連記事
スポンサーサイト
Last Modified :