アイスクリームの絵が意味するものは

FullSizeRender 3

金曜日の小学生クラスで4年生男子が書いたものです。

Which ice cream cone do you want?
(どのアイスクリームにしますか?)
という表現を学ぶページです。
何の絵だと思いますか?

三角の部分はアイスクリームコーンで
そこに全種類のフレーバーのアイスクリームが
これでもか、というぐらいのっています。

とにかくたくさん食べたい!
という気持ちが伝わります(笑)。

絵を描いた後は絵について自分で書いた英文を
みんなの前で発表します。

Learning World のテキストには
このように自分で考えて絵を描くページがあります。

子どものお楽しみとして
お絵かきページがあるのだと思っていましたが、
アプリコット出版さんのセミナーに
参加して、そうでないことがわかりました。

子どもにとって”絵を描くこと”は自己表現の一つで
英作文や”英語でスピーチをする”ことの
第一歩なのだそうです。

自由な発想で自分の考えをまとめ
わかりやすく人に伝える練習なのです。

日本人にとってここはとても大事ですね。
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント