英検4級 語順整序のコツ~年長レッスン

今日は今週末に英検4級を受験する年長さんのレッスン。

ちょっと苦手な語順並べ替え問題を練習しました。



語順整序問題を解くコツは

英文を組み立てたらその文章を

声に出して読んでみること”です。


そうすると語順が正しくない部分に

気づくことができます。

これは低年齢の生徒さんだけではなく、

中学生、高校生も一緒です。


自分では意識しなくても

アタマが勝手に覚えていてくれている感覚。


普段から英文を音読していると

必要な英文が

必要な時に

アタマの引き出しから出てきてくれるので

こんなに楽なことはありません。


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント