中学1年生 初めての期末テストで気をつけること

コロナ休校のため1学期の中間テストがなくなったり

もともと1学期は期末テストしか実施されないなどで

この7月に初めて定期テストを経験する中学1年生が

多いと思います。


中1の1学期なので

テスト範囲は

アルファベットから始まり、

基礎的な単語と英文のみの簡単な内容なのですが、

単語を完璧に書けたり

教科書準拠の問題集を間違いなく解けるからと言って

良い点数が取れるわけではありません。


テストに慣れていないせいで、

問題文をしっかり読まず、

英語自体は理解しているのに

答え方を勘違いしてしまうもったいないケースが多いのです。


例えば

記号で答えなさい➡英語で書いてしまう

数字を書きなさい➡  〃

日本語で書きなさい➡  〃

3語の文で答えなさい➡語数を守らない

文章で書きなさい➡単語だけ書く

など。



とにかく頭に浮かんだ英語を書くのに必死で

問題文をしっかり読む余裕がない、という感じ。



穴埋め方式でアルファベットを書くだけなのに

問題文の意味がわからない、という生徒もいます。


その他、

bとd, pとqの間違い、

ピリオド、クエスチョンマーク、カンマなどのつけ忘れ、

などうっかりミスもあり。



中学1年生は期末テストの過去問を

規定時間内に解いてみる練習が絶対必要ですよ~。


関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント