こんにちは!調布市の英語教室🍎ハッピーアップルズ Happy Apples です。→教室HPはこちら*ABCスタート⇒ハッピーアップルズ入会前の英語学習経験なし、 アルファベット学習からスタートという意味です。2022年度第3回英検合格者(2023年1月実施)・小学6年生1名 英検5級合格・中学2年生1名 英検5級合格・小学4年生1名 英検4級合格・小学5年生1名 英検4級合格・小学6年生1名 英検3級合格 リスニング9割超 AB...
調布市の英語教室 ハッピーアップルズのブログ
年中で英検5級合格、年長で英検4級合格、小学3年生が1年間で英検5級&4級&3級合格、中学1年生が6ヶ月間で英検5級&4級&3級合格!<話す・聞く・書く・読む>英語+文法を学ぶ英語教室です。
Top Page » Next
他の塾から転塾してくる中学生がいます。1年間他塾で個別指導(本当の1対1指導)を受けても英語の定期テストが17点の生徒、2年間家庭教師についても英語の定期テストが22点の生徒。どういう授業を受ければこうなるの??その塾や先生しか知らなければ成績が上がらなくてもこんなものかな、と思うのかな? もっと早くこの子たちに出会いたかった!にほんブログ村 ...
3才児さんがお母さんとレッスン見学にいらっしゃいました。前半は見学だけだったので飽きて机の下にもぐったりしていました。お母さんは「この子は集中力がなくて...。」と心配していましたが3才ですから。初めての場所できょろきょろ、うろうろするのは普通です。心配ないですよ!ドットマーカーのワークシートは紙の白い部分がなくなる位マーカーを使ってたくさん色をのせていました。素晴らしい!(この...
日曜日ですが高校生が来て期末テストのための自習をしていきました。家だと家族がいて集中できないそうです。ハッピーアップルズが開いているときはだいたいいつでも自習OKです。...
2022年度、第3回(1月実施)の英検の合否が出ました。今日の時点で結果がわかっている小学生は小学4年生が英検4級合格小学5年生が英検4級合格小学6年生が英検5級合格小学6年生が英検3級一次合格という結果です。3級に合格した生徒は小4の夏にHappy Applesに入会して小4で英検5級合格、小5で英検4級合格そして今回小6で英検3級一次合格と順調に進んでいます。合格バンドは+11,合格基準点より262点プラスで合格できま...
英検を受ける生徒は動詞カードを使って90個の不規則動詞の活用を覚えています。まずは小学生が九九を覚える方式でcatch caught caught、go went gone、eat ate eaten などテンポよく口で唱えていきます。カードを使ってスペルと意味も同時に見ます。小学生は過去分詞の使い方がよくわからなくてもとりあえず現在形、過去形、過去分子形のセットで覚えてしまいましょう。毎回のレッスンで45個ずつ発音して2ヶ月も...
明けましておめでとうございます旧年中は大変お世話になり御礼申し上げます本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます英語教室 ハッピーアップルズ刀根尚子 Naoko Tone...
12月30日~1月7日は教室の休業日となります。1月8日(日)より通常レッスンを開始します。よろしくお願いいたします。...
ささやかですが生徒さん全員にクリスマスプレゼントを渡しています。教室内にクリスマスのデコレーションをしていますが、飾りだけあってプレゼントはなし、だとちょっと寂しいので。この1年がんばったご褒美です。...
今晩はいよいよ日本はサッカーワールドカップベスト8に向けてクロアチアと対戦ですね。テレビでクロアチアの選手を紹介していました。モドリッチ選手の名前は最近よく耳にします。なんとその他の選手も”ッチ”で終わる名前ばかり!でした。何故こんなに”ッチ”苗字率が高いの??気になってクロアチアの選手をネットで調べたらやはりリバコビッチとかイブシッチ、グルビッチバリシッチ、ユラノビッチなどなど26人中18人が ”ッチ”で...
11月8日は皆既月食でしたね。東京、調布から肉眼でも良く見えました。昨日の小学生レッスンでmoon という単語が出てきたので「そういえば、昨日月食だったね、みんな見た?」と聞いたら5人とも「見た!!」歴史が好きな小3の子は「えっとね、前の月食は442年前で日本は安土桃山時代だったんだよ。織田信長の時代です!」とはりきって説明してくれました。小学校の担任の先生が「今晩は442年ぶりの月食が見れるからみん...